フレッシュマーケット
海外に行ったら市場で現地の食材を見て回るのも楽しみの一つなのではないでしょうか。
今回は、スロバキアの屋内フレッシュマーケットのご紹介をします🌽。

私たちがイメージするような “市場”とは少し違って、おしゃれでかわいい店がたくさん集まっています。もちろん野菜やお肉などの生鮮品も売られていますが、それ以外にも、はちみつやワインなど、地元で生産された食品を買うことができます。
野菜・果物コーナー

フレッシュマーケット内の中心部分は地元の農家の方々が野菜や果物を売っているエリアです🍅。どれも新鮮です。日本では見られない野菜や果物を見つけられるかもしれません😉

農家の方がその日の分を持ってきて売っている、という感じなので、夕方には品数が少なくなっていたり、お店を閉じてしまったりすることもあります。
新鮮な野菜や果物を買ってみたい方は午前中がおすすめです😉
ショッピング
市場コーナーを囲むように店舗型のお店がずらりと並びます。その数50以上😆!
肉や魚、ワインやはちみつ、石けん、ビールに健康食品など、いろいろなお店があり、どれも専門店なので、それぞれの品揃えも豊富です。

商品が新鮮で品質が良いだけでなく、おしゃれなお店もたくさんあるので、見ているだけでも楽しいです😀。


また、地元のものを扱う店が多いので、お土産探しにもぴったりです。見るだけのつもりがついつい何か買ってしまいます😅


フードコート

2階はフードコートになっていて、食事をすることができます🍴。ショッピングに疲れたらぜひ2階をのぞいてみてください。
近くに役所的な施設があることもあり、お昼時はかなり混みますが、 スロバキア料理はもちろん、中華やハンバーガー、ラーメン屋さんもあるので、自分の好きなものを食べることができます。
2階のフードコートだけで25以上のお店があるので、何を食べようか迷ってしまうこと間違いありません😆。
アクセス
フレッシュマーケットですが、旧市街から少し離れた、ニュータウンと呼ばれるエリアにあります。

電車の中央駅 (Hlavná stanica) からだと、61番のバスで10分くらい、旧市街のUFO橋近くのバス停(Most SNP)からだと、50番のバスで20分くらいです。
もちろん、他の路線も結構たくさん通っているので、近くのバス停から行ってみてください。降車するバス停は Trnavská です。
こちらのサイトで路線検索できます。→ https://imhd.sk/ba/public-transport
ぜひ足を伸ばしてみては

スロバキアならではの食品を見つけたり、お土産を買ったり、おなかがすいたらフードコートで腹ごなし😄少し中心部から離れたところにありますが、行く価値はあると思います。スロバキアの台所をのぞいてみてはいかがでしょうか😌
- 名前:Fresh Market - farmer's market
- 定休日:日曜日、祝日
- 営業時間:月~金8:00~19:00、土曜日8:00~16:00 (フードコートは10:30から)
- Wifi:あり