ロジョク(Rožok)
スロバキアには様々な伝統料理があります。
その中でも、今回は、ちょっと驚きの、スロバキアの最も有名で代表的なパンをご紹介します。それがこちらです。

この、何のへんてつもない、素朴なパンがスロバキアを代表するパンなのです。
このパンはロジョク(Rožok)と言い、すべてのスロバキア人に愛されています。これを伝統料理にカウントして良いものかわかりませんが、この地域でのみ食べられている、伝統的な?パンです。
どこのスーパーに行っても、このパン売り場にはこのロジョクが山積みにして売られています。
注目すべきはそのお値段。一つ8セント(10円くらい?)です。
これでも、数年間で値上がりが進んでいるようです。それにしても安いです😲うまい棒くらいの値段でおなかを満たすことができるので、コスパはかなり良いのではないでしょうか。

肝心のお味はと言うと、想像通りの素朴な味わいです。美味しくもまずくもなく、良い意味で何の感想も持たないパンです。
だからこそ、どんな場面でも、みんなが食べられるのかな~とも思います。

この、素朴中の素朴なパンをスロバキア人は爆買いします。皆さん20本くらい袋に入れて、一気に買っています。
私も1本だけ買うのも何なので、いつも4~5本買うのですが、3日もたつと、徐々に堅くなっていきます。その堅さといったら、凶器になり得そうなくらい堅くなります😲

ヨーロッパと言うこともあり、他のパンも安く、種類もたくさんあります。
その中でもあえてロジョクを選ぶスロバキア人の感覚が、私には、なかなかわかりませんでした。
しかし、食べれば食べるほど、徐々にロジョクの利便性に気がつき始め、今では気づけば自然にロジョクを選んでしまっている自分がいます😆 。
特徴がないからこそ、何にでも合うし、朝ご飯に大きさもちょうど良い大きさです。小腹が空いたら卵やチーズ、ハムを挟んで食べています。
袋いっぱいにロジョクをつめると、スロバキア人の仲間入りをしたような気持ちになります。
これからも値上がりすることなく、スロバキア人の“伝統料理”!?であり続けてほしいです😌。